【COTY 選考コメント】エコや省エネは聞き飽きた…三好秀昌

自動車 ニューモデル 新型車
日本カーオブザイヤー、プジョー RCZ が特別賞受賞
日本カーオブザイヤー、プジョー RCZ が特別賞受賞 全 6 枚 拡大写真

10ベストの中で、自分だったらどのクルマに乗りたいか? どのクルマが楽しいか? ということでプジョー『CRZ』に最高得点をつけた。

文句なしにカッコいいシェイプとサスペンションなどの完成度も高く、スポーティな走り味がゴキゲンだ。エコや省エネという言葉は聞き飽きたし、そんなことは最近のクルマならおおかた内包されている。

ここからはちょっと「楽しい」というフレーズでクルマが進んで行って欲しいという願いも込めてみた。

三好秀昌|ラリードライバー/自動車ジャーナリスト/動物カメラマン
出版社の契約カメラマンを経て、ラリー成績の上昇とともにスポーティーカーの試乗原稿を執筆。89年からWRCラリーに参戦する三菱ラリーアート・ジャパンのチームマネージャーも務める。 サファリラリーグループN2年連続優勝(95、96)、全日本ラリー優勝(03)など各種ラリーで活躍。ケニヤで豹の撮影を継続中。

《三好秀昌》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る