バンダイナムコとNEC、EVカーシェア実験の参加者を募集

エコカー EV
リーフ
リーフ 全 2 枚 拡大写真

バンダイナムコゲームスとNECは、横浜みなとみらい21地区(横浜市西区)で、日産の電気自動車(EV)『リーフ』2台を使って約250人が参加する国内最大規模のカーシェアリング実証実験を2011年1月から開始する。

実験は、総務省から受託した「スマート・ネットワークプロジェクト」の一環。屋外実験チームである「EVサポートネットワーク」で、EV走行情報の見える化を目指し、街中でEVの活用を支える通信規格の標準化を目的としている。

実験では、EVの充電状態や位置情報をセンターが管理し、一般参加者は携帯情報端末やパソコンで情報が確認できる環境を提供する。参加者は、EVの試乗や充電体験を通じて、EVカーシェアリングサービスを体感してもらう。

実験から得られたデータは、スマート・ネットワークプロジェクト傘下のEサポートネットワークグループで管理。充電インフラ整備や効率的な車両運行管理のために必要な情報通信サービス基盤の整備・標準化を進めていく。

バンダイナムコゲームスとNECは、実験への一般参加者を12月20日からウェブサイトで募集する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る