【タイ販売店探訪】プロトンのローンに人気

自動車 ビジネス 海外マーケット
プロトン のローンに人気
プロトン のローンに人気 全 6 枚 拡大写真

マレーシアの自動車メーカー、プロトンはタイに進出している。訪問したディーラーはシボレーディーラーの裏手にひっそりと拠点を設けていた。

同店舗では月間30台以上の販売台数を誇る。店舗の規模からすると販売台数は大きい。プロトンディーラーでは、他の自動車ディーラーと同様にオーナーが存在する。取材したディーラーはPASというプロトンディーラーグループの傘下にある。PASグループはプロトンディーラーを7社抱えている。PAS以外にも複数のプロトンディーラーグループが存在し、合計するとプロトンディーラーはタイ全国に30~40店舗あるという。

マレーシアで作った車両をタイで販売するプロトン。売れ筋は製品ラインアップの中で最高級ラインである『EXORA』。EXORAのハイグレードラインは81万9000バーツ(約224万円)。低価格製品を多くラインアップするプロトンにおいて、最高級ラインが売れ筋であるという事実は何を意味しているのだろうか。

ラインアップする全車両のなかで、もっとも低価格なのが『SAGA』だ。最低価格は39万9000バーツ(約109万円)。この商品があるにも関わらず、2倍ほどもするEXORAが売れ筋であるのには訳がある。

それは、プロトンが独自に設定するローンシステムだ。

通常、ディーラーが設定するローンシステムは、最長期間が72か月。しかしプロトンでは84か月のローンを設定できる。これにより、顧客は長期ローンを組み、ハイグレードの車種を購入することができるのだという。

マレーシアで立ち上がった自動車メーカーだけに、新興国の経済事情、顧客ニーズに適した車両価格と購入しシステムをいち早く導入している点は、タイ市場でも強みとして活かされている。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  2. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る