R2 ロボット、宇宙ステーションに到着…GMとNASAの共同開発

自動車 ビジネス 企業動向
R2(資料画像)
R2(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ(GM)とNASAが共同開発したロボット『Robonaut2』(ロボノート2、R2)が国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。

R2はスペースシャトル「ディスカバリー」に積載され、2010年11月には宇宙へと打ち上げられる予定だった。しかし、ディスカバリーに技術的な課題が発覚したことから打ち上げ時期を延期していたが、今回に打ち上げに成功した。

R2は今後、宇宙飛行士とともに通常作業に入る。R2は、人間さながらの手先の器用さを持つロボット。

今回R2とともに、多種の互換性のあるタスクボードを積んだラックも打ち上げられた。宇宙飛行士とエンジニアは宇宙の微小重力空間における広範にわたるシミュレーション任務を通じてR2のパフォーマンスを評価する。

国際宇宙ステーションで計測されたデータをもとに、地上のエンジニアはアップデートされたソフトウェア、ハードウェアの開発を進める。

スペースシャトルのディスカバリーがフロリダに帰還してからも、R2は半永久的に国際宇宙ステーションに残り、日常的な各種メンテナンス作業やタスクを行う。

今後開発するR2の改良版は、宇宙空間を歩行できるようになる見込み。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  5. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  6. 【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
  7. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る