サーブ、次世代テレマティクスサービスを開発…AndroidOSを使用

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
IQonインフォテイメント・コンセプト
IQonインフォテイメント・コンセプト 全 7 枚 拡大写真

サーブ・オートモービルは、グーグルのAndroidOSを使用した新しい『IQonインフォテイメント・コンセプト』を開発した。ジュネーブモーターショー11に出展したコンセプトカーの『フェニックス(PHOENIX)』に搭載していた。

IQonは、次世代のサーブ車両のインフォテイメント・システム。IQonストアから提供される多種多様なアプリケーション、オンライン・サービス、マルチメディア機能をダウンロードできる。

また、車両アプリケーション・プログラミング・インターフェイス(API)によって車両内の各種センサーから入力される500種類を超える信号にアクセスできる。主な信号は、車速、位置と走行方向、運転者への負荷、ヨーレート、ステアリング角度、エンジンの回転数とトルク、車内外の温度、大気圧、太陽の位置などがある。

IQonは、スマートフォンと接続可能で、車両専用の新しいプログラムとサービスも追加できる。

さらに、IQonは内蔵式のコンピュータ・プラットフォームを車内に提供する。車両のイグニッションをオンにすると、自動的にインターネットに接続するモデムが含まれており、8インチのタッチスクリーンによってオーディオ/エンターテイメントストリーミング、オンラインナビゲーション、オンボードミュージック・ストレージを含む、各種サービスにアクセスできる。

このほか、IQonは車両データをアップロードし、診断を実行して整備予約をしたり、一部の車内オプションをインストールすることも可能。サーブ販売店と車両との遠隔コミュニケーションのためのプラットフォームになる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  5. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  6. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  9. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る