【計画停電】オークネット、21日のオークションを中止

自動車 ビジネス 企業動向

オークネットは、3月21日開催予定だったテレビオークションと四輪車関係の各サービスの運用を中止・停止することを決定した。

東京電力や東北電力が実施している計画停電で、地域によってオークションに参加できないケースが出て、成約価格などに影響を及ぼす可能性があるためだ。

中古車オークション会場は、停電になった場合、オークション自体開催できなくなる。しかもオークション開催中に停電した場合「誰がいくらで落札したか分からなくなる」などシステム上のリスクも抱える。

これまでのところ一部で地震発生後のオークションを取り止めたり、時間をずらして開催にこぎつけている。オークション会場は特に関東地区に集中しており、今後の計画停電次第では、オークション事業者は対応に追われることになりそうだ。

一方、オークネットは共有在庫商談の受付サービスなどを21日まで停止する。車両輸送、書類配送といった物流事情の悪化、計画停電の本格施行、通信インフラシステムの不安定な状況が重なり、正常なサービス提供が困難な状態になるため。

AIS出張検査は実施するものの、燃料不足などの理由で断るケースも出てくるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る