東京ドームJCBホール、ネーミングライツ終了

自動車 ビジネス 企業動向

東京ドームは、東京ドームシティ内の多目的ホール「JCBホール」の名称を、3月31日から「TOKYO DOME CITY HALL(トウキョウドームシティホール)」に変更すると発表した。

3年間のネーミングライツ(命名権)契約が満了したため。

JCBホールは、2300〜3000人が収容できるイベントホールで、企業集会やコンサートなど幅広く利用されている。

ホールのある東京ドームシティは、プロ野球開催で知られる「東京ドーム」、温泉施設「ラクーア」、シティホテル「東京ドームホテル」のほか、遊園地の「東京ドームシティアトラクションズ」がある。

なお、東京ドームアトラクションズは、2011年1月30日のコースター転落死亡事故のため、現在も営業を休止している。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る