桜の開花状況をリアルタイムでマップ化 ウェザーニューズ
自動車 テクノロジー
ネット

SAKULiVEは無料サービスで、テレビ(BS910Ch)、携帯サイト、スマートフォン、Twitterを通して、利用者が見かけた桜の今の状況の情報がマップ上にプロットされ、全国に公開されるというもの。
SAKULiVEマップは、開花、満開、お花見、桜吹雪に分けて作成、日本各地で桜がどんな状況かを一目で確認することができる。
桜は、開花してから散るまでが約2週間と、開花時期が短いため、桜をより多くの人に楽しんでもらうため、桜の様子についてのリアルタイムな情報を発信する。
また、スマートフォン向け『さくらCh.』もバージョンアップし、全国660カ所のお花見名所の検索が可能になるなど機能向上を図った。
《レスポンス編集部》