[インディアン]すべて手作業で組み立てられるアメリカ最古のバイクブランド

自動車 ニューモデル 新型車
東京ショールーム
東京ショールーム 全 7 枚 拡大写真

米国インディアンモーターサイクルの国内販売を行なうホワイトハウスは、4月2日に名古屋店に続いて国内2店舗目となるショールーム「INDIAN TOKYO」をオープンした。

インディアンモーターサイクルとは、1901年に設立したアメリカ最古のバイクメーカー。それから何度も資本を変え、現在はスティーブン・ジュリアスとスティーブ・ヘスの2名によって設立された、ノースカロライナ州キングスマウンテン工場で生産を行なっている。

インディアンモーターサイクルは、徹底した品質管理のもと生産されている。一般的によくあるロボットは使わず、ほとんどのパーツが職人の手によって組み立てられる。そのため、年産台数はわずか800台。その内、日本に輸出されるのは、100台程度だと言う。

ホワイトハウス取締役・古田篤識氏に話を伺うと、「インディアンの製品を見ると、みなさんが持っているアメリカ製品のイメージは覆されます。ここのバイクは、ツクリがとても丁寧で驚くでしょう。特にメッキ処理は感心します。乗るだけでなく、持つ喜びも味わっていただけるバイクだと思う」とアピール。写真では伝わりにくいが、実際に車両を見ると、製造に手間がかかっているのがわかる。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る