日産、英国に投資…デュアリス 次期型を開発&生産

自動車 ビジネス 企業動向
キャメロン首相(向かって左)とゴーンCEO
キャメロン首相(向かって左)とゴーンCEO 全 9 枚 拡大写真

日産自動車のコンパクトSUV、『デュアリス』(欧州名:『キャシュカイ』)。同車の次期モデル開発に向けて、日産が動き出した。

【画像全9枚】

これは8日、欧州日産が発表したもの。英国のキャメロン首相と会談した日産のカルロス・ゴーン社長兼CEOは、「次期キャシュカイの生産に向けて、英国に1億9200万ポンド(約250億円)を投資する」と約束した。

次期キャシュカイのデザインは、ロンドンの日産欧州デザインセンターが担当。技術面は、英国ベッドフォードシャー州の日産テクニカルセンターヨーロッパが手がける。そして、車両の組み立てはサンダーランド工場と、開発から生産まで、一貫して英国で行われることになる。

今回の日産の決定により、英国では日産の関連サプライヤー6000名の雇用を維持。キャメロン首相は、「今回の日産の投資は、素晴らしいニュース。英国自動車産業の力強さをアピールする絶好の機会だ」とコメントした。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る