BMW 5シリーズ、欧州でエコグレード…22.22km/リットル

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 5シリーズ 2011年モデルに、クラストップの環境性能を備えた「520dエフィシエントダイナミクスエディション」が追加された
BMW 5シリーズ 2011年モデルに、クラストップの環境性能を備えた「520dエフィシエントダイナミクスエディション」が追加された 全 2 枚 拡大写真

BMWが1日、欧州で発表した『5シリーズ』の2011年モデルに、クラストップの環境性能を備えたエコグレードが設定される。

このモデルは、「520dエフィシエントダイナミクスエディション」。最新のクリーンディーゼルと数々の抵抗低減策によって、高い環境性能を実現した。

エンジンは、直噴2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル。最大出力184ps、最大トルク38.7kgmを発生する。0-100km/h加速は8.2秒、最高速は231km/hの実力だ。

520dエフィシエントダイナミクスエディションには、アイドリングストップ、シフトアップインジケーター、ブレーキエネルギー回生システム、オンデマンド制御の冷却フラップ、専用ギアレシオなど、燃費向上に効果のある特別装備が採用された。

この結果、欧州複合モード燃費22.22km/リットル、CO2排出量119g/kmを実現。BMWによると、メルセデスベンツ『Eクラス』やアウディ『A6』の同等ディーゼルと比較して、最もパワフルでありながら、燃費は最大で約10%良好だという。

520dエフィシエントダイナミクスエディションは、欧州市場で今秋発売。ディーゼル人気の高い欧州では、支持を集めそうなグレードだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. トランプ関税への石破政権の対応「評価しない」45%、朝日世論調査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る