豊田式汽力織機が機械遺産に選定

自動車 ビジネス 企業動向
豊田式汽力織機が機械遺産に選定
豊田式汽力織機が機械遺産に選定 全 1 枚 拡大写真

豊田自動織機は、同社が所有する「豊田式汽力織機」が、日本機械学会が認定する『機械遺産』第47号として選定されたと発表した。

「豊田式汽力織機」は、トヨタ自動車の源流企業である豊田自動織機の創業者である豊田佐吉が1897年に発明したもので、人力織機の動力化を実現した日本で最初の動力織機。

当時は、木材だった織機の主要部品の材料に鋳鉄を採用。安価で堅牢な木鉄混製にするとともに、よこ糸切断自働停止装置、たて糸送出装置、巻取装置など、数々の自働化装置を装着することで、作業者1人当たりの生産性を約20倍向上させるとともに、織物品質も大きく向上させた。

この成果により、工場制手工業の域にあった日本の織布業を機械工業化し、織布業を国の重要産業に引き上げることに貢献した。

機械遺産に認定された織機は1899年に製作され、1966年まで使用されていたものを当時の形に復元整備したもので、現存する国産動力織機の中で最も古い機台。

同社では「無停止杼換式豊田自動織機(G型自動織機)」が2007年度に「機械遺産第16号」として認定されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る