民主党代表選 前原候補「外国人献金問題、国会でもお答えする」

自動車 社会 政治
民主党両院議員総会の会場入りする代表選候補者(29日・都内)
民主党両院議員総会の会場入りする代表選候補者(29日・都内) 全 1 枚 拡大写真

民主党代表選が29日始まった。投票前の政見表明では前原誠司前外相が最初に演壇に立った。

前原氏は、冒頭で外国人献金献金問題に触れ、前原氏とスタッフとの意思疎通を欠いた関係や、支援者に失礼に当たるという遠慮が、確認を怠った原因と明かした。

ただ、その献金が施策に悪影響を及ぼすことがなかったことを強調。「やましいことはない。国会でも誠心誠意お答えしていく」と、話した。

また、ライブドア元社長のメールがねつ造されて国会追求の証拠に使われたいわゆる偽メール問題で永田寿康元代議士が自殺したことについても「亡くしてしまった十字架を一生涯背負い続けていく」と述べた。

施策を訴える前に、「自分の生い立ちを逆バネにして、負けたくないと努力してきた」と半生を振り返り、閣僚を辞任した後の5か月間が「生き様を振り返る」期間となった。「謙虚さが欠けてた」「自分が見えてなかった部分がある」と、反省の弁に費やした。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る