クリーンディーゼルに試乗できる…参加者を募集 10月29日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
メルセデスベンツ E350ブルーテック ステーションワゴン
メルセデスベンツ E350ブルーテック ステーションワゴン 全 2 枚 拡大写真

マツダ、メルセデスベンツ、ボッシュなどが協力し、クリーンディーゼル車の普及に向けた啓蒙活動をおこなう「クリーンディーゼル普及促進協議会」は、10月29日に一般向けイベント「クリーンディーゼル実車体験試乗会」を開催する。現在同協議会ウェブサイトで参加者を募集中だ。

画像:メルセデスのクリーンディーゼル

同協議会では、クリーンディーゼルの価値や普及の意義を広く一般の方々に理解してもらうことを目的に、シンポジウムや勉強会、試乗会の実施や、ウェブサイトでの最新情報の紹介、クイズキャンペーン等の啓蒙活動を展開している。今回の試乗会もその一環。

クリーンディーゼル実車体験試乗会は、栃木県那須塩原市にあるボッシュのテストコースで開催。現在日本でも販売されているクリーンディーゼル車、メルセデスベンツ『E350ブルーテック ステーションワゴン』、同『ML350ブルーテック』のほか、日本未導入モデルの『CLK320 CDIカブリオレ』を試乗できる。

募集人数は、午前の部、午後の部それぞれ20組ずつ。参加費は無料だ。

応募期間は10月13日まで。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る