トヨタ 86、「サプライズ価格で発売したい」…米トヨタ副社長

自動車 ニューモデル 新型車
サイオンFR-S(日本名:トヨタ86)と米国トヨタ販売のジャック・ホリス副社長
サイオンFR-S(日本名:トヨタ86)と米国トヨタ販売のジャック・ホリス副社長 全 5 枚 拡大写真

11月30日、米国で初公開されたサイオン『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)。レクサスを除けば、トヨタにとって久々のスポーツカーとなるのは、米国でも同じ。それだけに、トヨタも相当の力を入れているようだ。

30日、米国ロサンゼルスで行われたサイオンFR-Sの初公開イベントには、米国トヨタ販売のサイオンブランド担当、ジャック・ホリス副社長が登場。「サイオンはこれまでトヨタの実験的プロジェクトとして、新たなカテゴリーに挑戦してきた。そしていよいよ、ドライビングパフォーマンスという分野に、このFR-Sでチャレンジする」と宣言。FR-Sをアンヴェールした。

車名のFR-Sとは、「フロントエンジン、リアホイールドライブ、スポーツ」の略。車両のキャラクターを伝えるには、非常に分かりやすいネーミングだ。2007年に『MR-S』(現地名:『MR2スパイダー』)の生産を終了して以来、トヨタのスポーツカーは米国でもラインナップされていなかっただけに、顧客の反応は上々。サイオンによると、11月に立ち上げたFR-Sの予告サイトには、10日間で1万件を超える資料請求が寄せられたという。

サイオンFR-Sは米国では2012年春、発売予定。ジャック・ホリス副社長は、「皆さんがちょっと驚くような(ロー)プライスでお届けしたい」と述べており、現地でのスポーツカーファンを取り込んでヒットする可能性がありそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  5. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  6. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  9. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  10. [15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
ランキングをもっと見る