【スバル BRZ 試乗】トップスピードに関係なく満足できる…まるも亜希子

試乗記 国産車
スバルBRZ
スバルBRZ 全 6 枚 拡大写真

30km/hで走っても、120km/hで走っても良いクルマ。欧米をターゲットとしたクルマづくりがメインとなる今、なかなかこういうクルマは少ない。

試乗したツインリンクもてぎでは、最初が制限速度30km/hの外周路。一時停止やT字路があり、一般道のようなイメージで走れる。

ガッチリとした鎧で守られながら、軽くスーッとなめらかに加速していく感覚は、とても不思議でスバルらしいものだった。

次に、レーシングコースの一部とオーバルコースの一部を、自主規制速度120km/hで飛ばす。ヒュンっと風が吹き抜けるような気持ち良さを感じながら、あっという間の俊足。

その間、けっこうキツいコーナーを踏みっぱなしでも、まったくブレないボディとの一体感。そして正確に減速してくれるブレーキングもとても安心できた。

トヨタ『86』のように振り回す楽しさは弱いけれど、なんとも言えない安心感の中で味わえる極上の加速フィールは、専用にこだわり抜いたサウンドチューニングの効果も絶大で、官能的とさえ言えるほど。

トップスピードに関係なく満足できる、新しいスポーツクーペだった。

今度は早く一般道で、見切りなどの運転しやすさや、収納などの使い勝手を存分にチェックしたい。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

まるも亜希子|カーライフ・ジャーナリスト

映画声優、自動車雑誌『ティーポ(Tipo )』編集者を経て、カーライフ・ジャーナリストとして独立。現在は雑誌・ウェブサイト・ラジオ・トークショーなどに出演・寄稿する他、セーフティ&エコドライブのインストラクターも務める。04年・05年にはサハラ砂漠ラリーに参戦、完走。日本カー・オブ・ザ・イヤー(2005-2011等)選考委員、AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。公式ブログ『運転席DEナマトーク!』他アップ中。

《まるも亜希子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  2. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  3. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  4. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  5. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  6. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  7. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
  8. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  9. フェラーリ『12チリンドリ』日本上陸…フェラーリと言えば12気筒、12気筒と言えばフェラーリ
  10. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
ランキングをもっと見る