信号無視で台湾からの観光客ひき逃げ、後に出頭した男を逮捕

自動車 社会 社会

3日午前3時ごろ、京都府京都市東山区内の市道で、徒歩で横断歩道を渡っていた26歳の女性に対し、信号を無視して進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は骨折などの重傷。クルマは逃走したが、警察は後に26歳の男を逮捕している。

京都府警・東山署によると、現場は京都市東山区祇園町北側付近で片側2車線の直線区間。横断歩道と信号機が設置されている。26歳の女性は台湾からの観光客で、青信号に従って横断歩道を渡っていたところ、赤信号を無視して進行してきた乗用車にはねられた。

女性は顔面を骨折する重傷。クルマは信号待ちをしていたタクシー2台にも接触したが、そのまま逃走。警察では重傷ひき逃げ事件として捜査を開始した。

同日午後、滋賀県大津市内に在住する26歳の男が「事故を起こしたかもしれない」として警察に出頭。現場で採取した破片と、男のクルマの破損部位が一致したことから、自動車運転過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕している。

調べに対して男は「事故の直後はわからなかった」などと供述しており、警察では信号を無視した経緯から、事故当時に飲酒運転を行っていた可能性もあるとして、事故発生の状況を詳しく調べる方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  2. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  3. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  4. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
  5. “番狂わせ”の都市対抗野球、トヨタ自動車初戦で敗退、三菱自、スバルは2回戦へ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る