路上駐車中のパトカーを乗り逃げ、73歳の男を逮捕

自動車 社会 社会
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

4日午前6時55分ごろ、神奈川県相模原市南区内の市道で、通報を受けて出動し、現場で路上駐車していたパトカーが乗り逃げされる事件が起きた。パトカーはガードレールに接触して停止。警察は運転していた73歳の男を窃盗の現行犯で逮捕している。

神奈川県警・相模原南署によると、現場は相模原市南区相模大野6丁目付近。「人が倒れている」との通報を受けた同署員がパトカーで現場に急行。対応に当たっていたところ、路上駐車していたパトカーからドア開閉を示す警報音が鳴っていることに24歳の男性巡査が気づいた。

パトカーは直後に発進したが、約85m離れた場所で右カーブを曲がりきれずに道路左側のガードレールに接触。走って追いかけた巡査が運転席にいた高齢の男を取り押さえ、窃盗の現行犯で逮捕した。

逮捕されたのは同区内に在住する73歳の男で、当時は酒に酔った状態。無免許だった。調べに対しては「パトカーで団地の周囲を回ってみたかった」などと供述しているようだ。警察では道路交通法違反容疑でも調べを進める方針だ。

パトカーから警官が離れる際はエンジンを切り、ドアも施錠するように指導されているが、今回はこれを怠っていたとみられており、警察では出動した警官2人からも事情を聞いている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る