ひきずられた男性死亡、逃げたトラック運転手を逮捕

自動車 社会 社会

17日午前1時ごろ、長野県佐久市内の国道141号で、車道に倒れている男性を通行人が発見。警察に届け出た。男性は収容先の病院で死亡。警察は死亡ひき逃げ事件として捜査を開始。警察は後に出頭した33歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。

長野県警・佐久署によると、現場は佐久市長土呂付近で片側3車線の直線区間。交差点の手前部分で、横断歩道や信号機は設置されていない。現場を通りかかった運転者が第1車線上にうつ伏せに倒れている男性を発見。警察に届け出た。

男性は近くの病院へ収容されたが、全身強打が原因でまもなく死亡。着衣にはひきずられたような痕跡があり、警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始した。

翌18日に運送会社の関係者から警察に対して「社員がトラックに乗車中、ひき逃げ事故を起こしたようだ」という連絡があり、警察では33歳の男から任意で事情を聞いていたが、車両に事故の痕跡があり、男も容疑を大筋で認めたことから、自動車運転過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕している。

死亡した男性は複数箇所の骨折があり、警察では他の車両が関係した可能性も視野に入れ、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
  5. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る