ヒュンダイ、米工場で主力セダン2車種を増産へ

自動車 ビジネス 企業動向
ヒュンダイ・ソナタ
ヒュンダイ・ソナタ 全 2 枚 拡大写真

韓国ヒュンダイモーターの米国生産子会社、ヒュンダイモーター マニュファクチャリング アラバマ(HMMA)は4月30日、アラバマ州のモントゴメリー工場に追加シフトを導入し、増産体制を敷くと発表した。

同工場は2005年に稼働。2009年12月からは、北米主力ミドルセダンの『ソナタ』の生産を開始した。2010年10月には、小型セダンの『エラントラ』の現地生産もスタート。この両車の北米販売が好調なことを受けて、ヒュンダイは同工場にサードシフト制を導入し、増産に乗り出す。

サードシフト制へは、2012年9月に移行。これにより、同工場の年産台数は約2万台増え、3000名以上の追加雇用も創出する。

HMMAのYoung Deuk Lim社長兼CEOは、「ソナタとエラントラの成功は、モントゴメリー工場の高い生産品質とクラフトマンシップのおかげ」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  5. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  8. [カーオーディオ 逸品探究]フォーカルの新中核モデル『FLAX EVO』の実力に迫る!
  9. 引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る