【SUPER GT 第2戦】富士スピードウェイに8万3000人が来場

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【SUPER GT 第2戦】富士スピードウェイに8万3000人が来場
【SUPER GT 第2戦】富士スピードウェイに8万3000人が来場 全 14 枚 拡大写真

5月3日~4日開催のSUPER GT 第2戦、富士スピードウェイには、予選日と決勝日をあわせ延べ8万3000人(予選日:2万6000人、決勝日:5万7000人)の来場者があった。

決勝レースは、2008年以来4年ぶりにレース距離が500km(110周)に戻って開催。GT500クラスでは、DENSO KOBELCO SC430の脇阪寿一/石浦宏明選手組が優勝。

これにより、GT500のドライバーランキングは、トップがホンダの伊沢/山本組、2位がレクサスの立川/平手組、3位がレクサスの脇坂/石浦組となった。

GT300クラスでは、GSR 初音ミク BMWの谷口信輝/片岡龍也選手組が優勝。予選の結果では、FIA GTマシンが優勢かと思われたが、決勝レースではJAF GTマシンのエヴァ、ガライヤ、プリウスが上位に食い込むなど、健闘を見せた。

GT300のドライバーランキングは、トップが初音ミクの谷口/片岡組、2位がアウディR8の田中/平中組、3位がエヴァの高橋/加藤組。

最大9連休となったゴールデンウィーク中に開催された同大会、予選日はあいにくの天候となったが開催日の2日間には、ドライバーと記念撮影や、スタンプラリー、ナイトシアター等々、会場ではレースの他にも様々なイベントが実施され、来場者はゴールデンウィークの思い出作りを楽しんだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  5. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  6. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  9. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  10. [15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
ランキングをもっと見る