パナソニックなど、家庭用「植物工場」の実証実験

自動車 ニューモデル 新型車
家庭用植物工場 イメージ図
家庭用植物工場 イメージ図 全 3 枚 拡大写真

 千葉大学、三井不動産、パナソニック、みらいの4者は28日、千葉県・柏の葉キャンパスエリアにおいて植物工場の利用を推進する「街中植物工場コンソーシアム 柏の葉実証部会」を組織化したことを発表した。

 このコンソーシアムは、住宅、学校、商業施設、病院など街のなかのあらゆるところに「植物工場」を設置し、それらをネットワークでつないで地域での最適利用を行う「みらい畑スマートネットワーク」の構築を目標に活動する団体だ。活動の第一弾として、2012年9月より1年間、柏の葉キャンパスエリアの住民10世帯程度をモニターに、「ネットワーク型家庭用植物工場」の実証実験を行う。

 モニターは、パナソニックが開発した「家庭用植物工場」を設置し、千葉大学監修のうえで、みらいが開発した家庭用栽培レシピ(種・苗など)を使用して、野菜の栽培を行う。本実験では、実際に生活者がいる家庭での本装置による野菜栽培、モニターと専門家(みらい)、モニター同士をネットワーク化することによる付加価値の検証の2点を実験する。専用Webサイトを立ち上げ、栽培状況の変化に応じて専門家に気軽に質問ができたり、モニター同士の栽培状況を見える化(共有)することで物々交換などリアルな交流につなげたりといった、新たなサービスを提供する。

千葉大とパナソニックなど、家庭用「植物工場」の実証実験を開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る