【F1 カナダGP】ブイエ代表「グロージャンの進化に驚かされた」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
エリック・ブイエ代表(参考画像)
エリック・ブイエ代表(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

ロータスのチーム代表エリック・ブイエは、ロマン・グロージャンのカナダGP2位表彰台を見て、改めて彼の成長ぶりに驚かされたと語る。

F1フル参戦は初めてのグロージャンだが、予選では数々の好記録を残しただけでなくすでに2度のポディウムを実現した。キミ・ライコネンのチームメートとしてグロージャンの採用を決めたときには、これほどの活躍は予想していなかったという。そしてブイエが挙げるグロージャンの長所とは、努力と人の話を聞く姿勢、そしてエンジニアへのフィードバックだそうだ。

「同じタイヤで45周を走っても、まだ性能を残したまま非常に安定した走りをしていた。彼の学習速度は驚くほど速い」

グロージャンはチームメートのライコネンをわずか2ポイント差で追いかける。バレンシアの次戦では、ライコネンにも頑張ってもらって、是非シーズン8人目の優勝者誕生に期待したいと語るブイエ。

「こういうプレッシャーは気持ちの良いものだ。バレンシアで気温が上がればわれわれにチャンスが訪れるだろう。その後に続くイギリスやドイツも有利だろう。ハンガリーも期待できると思う」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  5. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  8. 引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
  9. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る