【グッドウッド12】ジャガーの新型スポーツカー、Fタイプ…プロトタイプ初公開へ

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー Fタイプ の開発テスト車
ジャガー Fタイプ の開発テスト車 全 4 枚 拡大写真

ジャガーカーズは21日、英国で28日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2012」において、新型スポーツカーの『Fタイプ』(F-TYPE)のプロトタイプを初公開すると発表した。

画像:Fタイプのテスト車

同フェスティバルは1993年、マーチ卿がイングランドのウエストサセックス州グッドウッドの広大な邸宅で始めたイベント。世界中から新旧のレーシングカーが集結して賑わいを見せる。

Fタイプは2011年9月、フランクフルトモーターショー11で初公開されたコンセプトスポーツカー、『C-X16』の量産バージョン。クーペのC-X16とは異なり、Fタイプにはオープンボディが与えられ、オールアルミ構造が採用される。ジャガーカーズの歴史に燦然と輝くスポーツカーの名車といえば、『Eタイプ』がある。Fタイプは、これに倣ったネーミングだ。

Fタイプに関しては、2012年4月のニューヨークモーターショー12で、その開発計画が明らかにされていた。実車のプロトタイプが披露されるのは、今年のグッドウッドが初。ジャガーカーズは現時点で詳細を公表していないが、2013年半ばに販売がスタートする予定だ。

ジャガーカーズのグローバルブランドディレクター、アドリアン・ホールマーク氏は、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでは、恒例のヒルクライムが人気。それが、グッドウッドでFタイプのプロトタイプを披露することに決めた理由だ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る