トヨタ ハチロク 実燃費が判明! 12.3km/リットル

エコカー 燃費
トヨタ 86 の実燃費が『e燃費』/『カーライフナビ』で判明。12.3km/リットル(MT車)を叩き出した。
トヨタ 86 の実燃費が『e燃費』/『カーライフナビ』で判明。12.3km/リットル(MT車)を叩き出した。 全 6 枚 拡大写真

トヨタの新型スポーツクーペ『86(ハチロク)』の実燃費が明らかになった。燃費管理サイト『e燃費』/『カーライフナビ』に投稿された最新の実燃費ランキングによると、86の実燃費はMT車が12.3km/リットル、AT車が10.6km/リットルだった(2012年6月27日時点)。

86は「直感ハンドリングFR」をコンセプトに、スバルとの共同開発によって誕生した小型FRスポーツカー。高出力と低燃費を両立した、新開発の水平対抗エンジンを搭載する。カタログ燃費(JC08モード)は、最上級グレードの「GTリミテッド」で12.4km/リットル、最軽量グレードの「RC」で13km/リットルを実現した。

『e燃費』/『カーライフナビ』では、MT/ATの分類のみだが、直近2か月のデータによると、MT車が12.3km/リットル、AT車が10.6km/リットルという結果となった。

絶対値では最新のエコカーには及ばないものの、カタログ燃費に対する達成率で見ると9割を越えており非常に優秀だ。また、実燃費ランキングでは全投稿の平均値を表示しているが、ユーザー個別の投稿データを見るとカタログ燃費を1km/リットル近くも上回る猛者も現れている。

ちなみに、スバル版である『BRZ』の実燃費は11.4km/リットル(MT車)だった。わずかに86を下回った結果だが、基本性能は全く同じ86とBRZ。BRZユーザーの方がより熱い走りを楽しんでいるということだろうか…?

引き続きe燃費/カーライフナビでは86/BRZの実燃費を募集している。給油量と走行距離を携帯電話、またはPCで入力し投稿することで「満タン給油法」による実燃費を簡単に知ることができる。投稿したデータはランキング形式で公開される。

e燃費の車種別ランキング、リアルタイム投稿情報は『カーライフナビ』でチェックすることができる。

カーライフナビURL
http://carlifenavi.com/
・このクルマの実燃費を『カーライフナビ』で調べる
・実燃費ランキングを『カーライフナビ』で見る
・近隣のガソリン価格を『カーライフナビ』で調べる

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る