日本仕様をすべて盛り込んだ自信作…LG Optimus G

自動車 ニューモデル 新型車
LGエレクトロニクス、NTTドコモの秋モデルとして発売されるOptimus G L-01E の発表会を開催(ゲストとして登場した俳優の向井理さん)
LGエレクトロニクス、NTTドコモの秋モデルとして発売されるOptimus G L-01E の発表会を開催(ゲストとして登場した俳優の向井理さん) 全 6 枚 拡大写真

 LGエレクトロニクス・ジャパンは18日、NTTドコモの秋モデルとして発売される「docomo NEXT series Optimus G L-01E」の発表会を開催。「Optimus G L-01E」は、Qualcomm社製1.5GHzクアッドコアCPU“Snapdoragon S4 Pro”を世界初搭載し、複数タスクの高速処理を実現した。

 Optimus Gは、同日韓国国内においても製品発表が行なわれグローバルで発売するモデル。日本市場に導入されるのは日本仕様にカスタマイズされており、NTTドコモのXiに対応、液晶サイズは4.7インチで、2210mAhの大容量バッテリーを搭載。

 クアッドコアCPU搭載による、動画再生時におけるメール作成・送信やウェブの検索などを同時使用できる「Qスライド機能」や、動画再生時のズームイン/アウトを可能とする「ライブズーム機能」などの新機能を特徴としている。そのほか、日本仕様となる、防水、ワンセグ、赤外線、おサイフケータイ、など全部入り、スマホ向け放送「NOTTV」対応モデルとした。

 LGエレクトロニクス・ジャパンの李揆弘代表取締役は「本日発売するOptimaus Gは、クアルコム社の協力により、次世代クアッドコアCPU“Snapdoragon S4 Pro”の世界初の搭載モデルとなりました。我々LGでは、このOptimaus Gをフラッグシップモデルとして日本のみならずグローバルにおいても全力で供給していきたい」と述べた。

【ドコモ2012秋モデル】日本仕様をすべて盛り込んだ自信作……LG、「Optimus G」発表会を開催

《椿山和雄@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る