エリクソン、SingTelと提携…シンガポール初の商用4G/LTEサービスを開始

自動車 ニューモデル 新型車
エリクソン
エリクソン 全 2 枚 拡大写真

 エリクソンは、シンガポール初の商用4G/LTEサービスを開始するSingTelをサポートし、4G/LTE及びネットワーク高度化で提携すると発表した。

 エリクソンは、SingTelが現行の2G/3Gネットワークを4G/LTE対応のマルチスタンダードネットワークへ高度化するにあたり、設置、性能検査、無線最適化サービスを含むフルターンキープロジェクトを実行した実績がある。

 SingTelの4G/LTEネットワークは1.8GHzと2.6GHzの周波数帯で展開され、今年末までに80%のカバレッジ、2013年初めにはシンガポール島全体のカバレッジを実現するという。トラフィック密度が高いエリアに対応するために設計されたスモールセル等、ヘテロジーニアス ネットワークソリューションも展開する予定。

 また、3Gネットワークはデュアルキャリアテクノロジ(DC-HSPA)により、42Mbpsの最高速度までアップグレードされた。

 SingTelで消費者担当CEOを務めるYuen Kuan Moon(ユエン・クアン・ムン)氏は、「LTE対応スマートフォンとタブレットの導入に伴い、より高速なサービスとより卓越した性能を求めるお客様の要望に応えることが重要になっています。私たちは、エリクソンと協力してネットワークのロールアウト作業に取り組んできました」と述べている。

 シンガポールでは現在モバイル普及率が150%を超えており、エリクソンコンシューマーラボの最近の調査結果によると、スマートフォンの所有率が世界第1位(普及率74%)、タブレットの所有率が世界第2位(普及率31%) 。こうした状況が同国のモバイルデータトラフィックのいっそうの増加を促していることから、SingTelは4G/LTEネットワークの導入を決断したとしている。

エリクソン、SingTelと提携……シンガポール初の商用4G/LTEサービスを開始

《白石 雄太@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る