ヒュンダイ、WRC 復帰へ…今度は「ネバーギブアップ」宣言[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ヒュンダイ i20 WRC のテスト映像
ヒュンダイ i20 WRC のテスト映像 全 1 枚 拡大写真

9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12において、WRC(世界ラリー選手権)への参戦を発表した韓国ヒュンダイモーター。同車のラリーマシンの映像が、ネット上で公開されている。

この映像は9月27日、ヒュンダイモーターヨーロッパが公式サイトで公開したもの。欧州向けのコンパクトカー、『i20』をベースに開発された『i20 WRC』が、テスト走行するイメージ映像を公開したのだ。

現時点では、ラリーカーの詳細は未公表だが、WRCのレギュレーションに従い、エンジンは排気量1.6リットルのターボ、駆動方式は4WD。シーケンシャルトランスミッションを採用することも、アナウンスされている。

実はヒュンダイは1998年、WRCのF2クラスに初参戦。2シーズンを戦った後、2000年に『アクセント』でWRCの最高峰へステップアップした。しかし、期待された結果が残せず、2003年をもってWRCから撤退した過去がある。

そのことを念頭に置いてか、映像内では「ネバーギブアップ」を宣言。ヒュンダイのWRCへの意気込みを伝えるこの映像、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
  5. コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る