扇島に天然ガス火力発電所3号機の建設決定…発電能力122.1万kWへ

自動車 ビジネス 企業動向
手前設備が1号機、奥の設備が2号機
手前設備が1号機、奥の設備が2号機 全 1 枚 拡大写真

東京ガスと昭和シェル石油が出資する扇島パワーは、「扇島パワーステーション」の3号機の建設を決定した。

扇島パワーステーションは、クリーンエネルギーである天然ガスを利用し、省エネルギー性に優れたガスタービンコンバインドサイクルで電力を供給する天然ガス火力発電所。1号機と2号機で現在、約81万4000kWの発電能力を持つ。

扇島パワーステーション3号機は、ガスタービンコンバインドサイクル発電で、11月に建設に着手し、2015年度中の運転開始を目指す。3号機は、最高効率約58%(低位発熱量基準・発電端)、発電能力約40万7000kW。3号機の運転開始時には、扇島パワーステーションの発電能力は約122万1000kWとなる。

東京ガスは、国内発電事業を2020年までに300~500万kW(他社持分含む)に拡大する目標を掲げている。

昭和シェルグループは、20万kW規模の卸電力事業(IPP)に始まった電力事業を、今回の3号機の増設を通じて、エネルギーソリューション事業の分野で太陽電池事業と並ぶ柱として強化する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. 【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
  5. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
  6. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  9. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  10. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る