携帯キャリア4社、名古屋市営地下鉄でのサービスエリアを拡大

自動車 テクノロジー ネット
iPhone 5(参考画像)
iPhone 5(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの携帯電話事業者4社は、名古屋市営地下鉄での携帯電話サービスエリア拡大を発表した。

10月31日より、既に一部区間でサービス提供している東山線におけるエリアを全区間に拡大するほか、新たに名城線・桜通線の一部区間においても携帯電話サービスの提供を開始する。

新たに利用可能となる区間は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社が、東山線「高畑駅〜名古屋駅」区間および「今池駅〜一社駅」区間、名城線「市役所駅〜金山駅〜新瑞橋駅」区間、桜通線「中村区役所駅〜御器所駅」区間。イー・アクセスが東山線「亀島駅〜名古屋駅」区間および「今池駅〜一社駅」区間、名城線「市役所駅〜金山駅〜神宮西駅」区間、桜通線「中村区役所駅〜久屋大通駅」区間。

これにより、駅構内だけではなく、各駅間のトンネル内でも携帯電話によるインターネット接続およびEメールの送受信をスムーズに行うことが可能となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る