スバル吉永社長、「中国生産は考えていきたい」

自動車 ビジネス 企業動向
富士重工業・吉永泰之社長(参考画像)
富士重工業・吉永泰之社長(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は10月30日の決算発表会見で、日本車の販売環境が悪化している中国での現地生産について「どこかの時点で考えていきたい」と述べ、引き続き将来の工場進出を検討する方針を示した。

富士重工はかねて中国での合弁生産計画を推進してきたが、政府の認可が得られなかったことから、現在は凍結状態にある。吉永社長は、現行中期計画(2011~15年度)の間での現地生産開始は困難との見解も示していた。

しかし、「長期的には年2500万から3000万台に成長するとの見方もある」とし、将来の検討課題としていく点に変わりはないとの認識を表明した。また、吉永社長は「われわれが現地生産を考えるとしたら、(市場の大きい)米国と中国ということになる」としたうえで、「まずは中国での販売を盛り返すことに取り組みたい」と語った。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  2. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  3. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  4. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  5. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  6. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  7. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
  8. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  9. フェラーリ『12チリンドリ』日本上陸…フェラーリと言えば12気筒、12気筒と言えばフェラーリ
  10. ポルシェ初のハイブリッド、『911カレラGTS』改良新型…ルマン勝利から得た技術を活用
ランキングをもっと見る