【ラリーニッポン12】4日間、1000km走ったクラシックカーが靖国神社にゴール

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
俳優の唐沢寿明氏も三菱500で参加。ゴールには三菱自動車工業社長の益子修氏も駆けつけた
俳優の唐沢寿明氏も三菱500で参加。ゴールには三菱自動車工業社長の益子修氏も駆けつけた 全 24 枚 拡大写真

11月6日、クラシックカーラリーイベントの『ラリーニッポン2012』が靖国神社(東京都千代田区)にゴールした。主催はラリーニッポン2012実行委員会

11月3日、京都の上賀茂神社(京都府京都市)をスタートしたこのイベントは、4日間かけて近畿、北陸、関東の1都1府8県、約1000キロの道のりを走行するクラシックカーラリーだ。

2011年より官公庁の後援を受けているこのイベントは、各地の世界遺産や文化遺産を、人間の生み出した技術遺産ともいえるクラシックカーでつなぎ、歴史や文化、そしてこの国の美しさを国内外に発信することを目的としたものだと主催者はいう。

過去3回は東京をスタートして、各地をまわりながら京都にゴールしていたが、4回目となる今年は京都をスタートして、東京にゴールするという逆のルートとなった。そのためか、参加者はこれまで以上に関西方面が多かったようだ、

3日間晴れが続いたものの、最終日は生憎の天気となった最終日、靖国神社へ続々と約1000kmを走り抜いたクラシックカーがゴールし、そこで待ち受ける観客の声援に手を振って応えていた。

今回、俳優の唐沢寿明氏も三菱500で参加。ゴールには三菱自動車工業代表取締役社長の益子修氏も駆けつけていた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る