PSA プジョーシトロエン、インドのタタと提携交渉か…タタは否定

モータースポーツ/エンタメ 出版物
タタ・ナノ
タタ・ナノ 全 3 枚 拡大写真

米国の自動車大手、GMとの提携拡大協議が中断したと伝えられるフランスの自動車大手、PSA(プジョーシトロエン)。同社が今度は、インド自動車大手のタタモーターズとの間で、提携交渉を進めていると報じられた。

画像:タタとPSA

これは11月14日、ドイツの経済紙、『manager magazin』の電子版が伝えたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「PSAのフィリップ・ヴァラン会長はGMとの提携拡大交渉に失敗した場合に備えて、別の選択肢を用意。それが、タタモーターズとの提携だ」と報じたのだ。

タタモーターズはインド財閥系のタタグループに属する自動車メーカー。もともと商用車が主力だが、2008年には英国のジャガー ランドローバーを傘下に収め、乗用車事業での知名度も引き上げた。世界市場での存在感をさらに強めたいタタモーターズにとって、PSAとの提携は「渡りに船」とも受け取れる。

一方、今回の報道を受けて、タタモーターズは一部メディアに「全く根拠のない話」とコメント。報道内容を否定している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  5. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る