【ルノー レッドブル限定車】ルノー F1の35年を振り返る

自動車 ニューモデル 新型車
ルノー・トゥインゴR.S.レッドブル・レーシングRB7
ルノー・トゥインゴR.S.レッドブル・レーシングRB7 全 6 枚 拡大写真

ルノー・ジャポンは、ルノーがF1エンジンを供給しているレッドブル・レーシングが2011年のコンストラクターズチャンピオンを獲得した記念として、『トゥインゴR.S.』と『メガーヌR.S.』の限定モデルを発売した。

ルノーとF1の関係について、ルノー・ジャポン商品担当のフレデリック・ブレンさんは、「1977年からF1を始めており、35年間の歴史があります」と述べる。「当時は『RA01』という1.5リッターのターボを搭載したマシンで、初めてルノーがターボを投入したのです」という。当時他のマシンは3000cc以上だった。そして、「1978年には初めてポイントを取得。そこから、経験を重ねて90年代にウイリアムスやベネトンと組んで、ルノーのエンジンは6回連続でコンストラクターズチャンピオンとなります。当時はナイジェル・マンセルやプロストやセナなど有名なドライバーと組んでルノーはF1界の中で成長していったのです」

その後、エンジンサプライヤーとして参戦した後、「2002年に、100%ルノーとして戻ってきました。シャシーはイギリスのエストンで作られ、エンジンはパリから南に30kmほど離れたところにあるヴィリーシャティヨンというところで開発しています。トゥルーリ―とバトンがメインドライバーで、アロンソがサードドライバーとして活躍。2005年にはコンストラクターズチャンピオンとなりました。最後のV10エンジンでチャンピオンを飾ったのはルノーなのです。その時のドライバーはアロンソで最年少チャンピオンでした」と話す。

たった3年間で早くも結果を出しているが、「既に20数年の(F1)経験があったのです。単にお金をかければチャンピオンになれる世界ではないのがわかってもらえるでしょう」とブレンさん。「翌2006年もアロンソと一緒にコンストラクターズチャンピオンを獲得。2010年からは、再度エンジンサプライヤーに専念し現在に至ります」。「ルノーはF1とかかわりが強いので、絶対に手放しませんし、エンジンはクルマの心臓なので、そこで頂点に立つための強い意気込みを持っているものだと思います」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【マツダ MX-30 ロータリーEV 新型試乗】走行レンジは900km!他のモデルでは叶えられない「面白い選択肢」…河村康彦
  2. ルノーが小型SUV『シンビオズ』発表…「E-TECHハイブリッド」搭載
  3. 「アルファード」フォロワー続々! 北京モーターショーで見た「衝撃の高級ミニバン」10選
  4. 初の電動化、6気筒エンジン復活など話題満載!ポルシェ『911』最新世代「6モデル」を一挙スクープ
  5. ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ
  6. 世界最高峰の装甲性能、新型SUV『アーセナル』間もなく発表へ…ティザー
  7. B-SUV市場で勝つための変身…シトロエン『C3エアクロス』[詳細画像]
  8. 選ぶのはどっち?『単筒式 vs 複筒式』サスペンションの内部構造を比較する~カスタムHOW TO~
  9. タミヤのフラッグシップ拠点、「プラモデルファクトリー」が移転 5月24日にリニューアル
  10. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る