Facebookユーザの8割以上が「プライバシーが気になる」

自動車 ニューモデル 新型車
Facebookに登録している情報
Facebookに登録している情報 全 6 枚 拡大写真

トレンドマイクロ株式会社は11月27日、「Facebookの利用実態調査」を発表した。本調査は、Facebookを利用中のユーザ(18歳から49歳までの男女)312名を対象にWebアンケートにより11月9日から11月11日まで実施したもの。調査結果によると、利用状況では89.7%のFacebookユーザが実名を登録しており、その他にも出身地(69.6%)、居住地(66.7%)、学校(62.5%)と、多くのユーザが複数のプライバシー情報を登録している。Facebookへの印象については、74.4%のユーザがFacebookを「楽しいサービス」と評価し、78.6%が「今後も使い続ける」と回答している一方で、83.7%のユーザが「Facebookを使う上でプライバシーが気になる」と回答している。

Facebook利用上の経験については、63.1%が「『友達』承認したくない相手から、『友達』申請がきた」経験があり、33.1%のユーザは「Facebookに投稿した情報が知られたくない相手に見られていた」経験をしている。Facebook上のトラブルや人間関係のストレスを避けるための対策としては、トラブルを避ける対策として半数程度のユーザが「個人情報は最小限しか登録しない(53.5%)」や、「自分が記事や写真・動画を投稿する際は不特定多数にみられてもよいレベルしか投稿しない(49.4%)」を実施している一方で、Facebookのプライバシー設定を活用しているユーザは34.6%にとどまった。Facebookのプライバシー設定について、85.6%のユーザは「設定方法が分かりづらい」または「やや分かりづらい」と回答し、78.5%のユーザは「設定が面倒である」または「やや面倒である」と感じていることがわかった。

Facebookユーザの8割以上が「プライバシーが気になる」--ユーザ調査(トレンドマイクロ)

《吉澤亨史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  5. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る