中小企業の海外進出先 1位はインドネシア、2位は中国…UOBマレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
UOBマレーシア
UOBマレーシア 全 2 枚 拡大写真

ユナイテッド・オーバーシーズ・バンク(UOBマレーシア)が実施した「2012年マレーシア中小企業調査」で海外の進出先としてインドネシアがトップとなった。

【画像全2枚】

調査は、様々な業種の中小企業(SME)の事業主450人を対象に調査を行った。2位が中国、3位がシンガポール、4位がタイ、5位がインドとなった。
また、3分の2の企業が3年以内に市場拡大を計画していると回答した。55%が国内で、45%が海外への拡大を計画している。

UOBマレーシアのウォン・キムチューン最高経営責任者(CEO)は、インドネシアと中国は欧州と米国での経済の不安定さの影響から回復を見せていると指摘。2国の強い消費者の需要と経済成長の維持が今後、マレーシアのSMEが海外進出する上での重要なポイントになるとコメントした。

同社には過去数ヶ月、SMEからインドネシアや中国へ事業拡大のための資金調達についての問合せが増加している。特に飲食業、印刷業、包装業、建設関連業からの関心が高いという。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  3. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「トミカとトム」、新作15種類発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  6. 「GRカローラのライバルに」インプレッサSTIの系譜、復活なるか? スバル『パフォーマンスB STI』公開にSNS興奮
  7. 「ブルドッグみたいだぜ!」ホンダがホットな小型EV『スーパーワン』公開! SNSでは「和製アバルト」との期待も
  8. ダイハツらしさ全開!自転車以上、軽自動車未満の『ミゼットX』が楽しすぎる…ジャパンモビリティショー2025
  9. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. トピー工業が「22インチ大径超軽量アルミホイール」で鋳造の軽量化と造形自由度を両立し次期主力を狙う…ジャパンモビリティショー2025PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る