小規模水力発電所建設計画260件の中止を首相に提案=商工省‐ベトナム

エマージング・マーケット 東南アジア
ベトナムイメージ
ベトナムイメージ 全 1 枚 拡大写真

12月12日付のベトナム紙キンテーサイゴン電子版などによると、同国の商工省はこのほど、3メガワット以下の小規模水力発電所の建設計画について、260案件(出力合計440メガワット)を国家電力開発計画から外すことをグエン・タン・ズン首相に提案した。

商工省エネルギー総局水力発電局のドー・ドク・クアン局長によれば、これら260件の小規模水力発電所プロジェクト取り止め以外に、ベトナム全土の各地方省でも、地元での水力発電計画の見直しを進めた結果、計117案件(出力合計600メガワット超)が中止になったという。商工省では引き続き、各地方省に対して各水力発電所プロジェクトの規模についての見直しを要請しているとしている。

商工省によれば、国家電力開発計画に組み込まれた中小規模の水力発電プロジェクトは約990案件(出力合計約7500メガワット)あったが、計画の見直しにより、展開の遅れや投資効果の低さ、環境への悪影響などを理由に多くの案件が取りやめとなったという。現在、商工省によって「環境への影響が小さい」「森林面積の再生ができている」などの評価を受け、稼働または建設が進展している水力発電プロジェクトは約340案件となっている。また、投資効果の高い水力発電所の建設を進めるため、102件の小規模水力発電プロジェクトについて、建設を2015年以降とするよう、各省人民委員会への指導をズン首相に要請しているという。

朝妻 小津枝

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  6. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
  7. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  8. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  9. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  10. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る