トヨタ アバロン 新型、Qi ワイヤレス車載充電に対応…世界初

自動車 テクノロジー ネット
新型トヨタ アバロンのQi ワイヤレス車載充電システム
新型トヨタ アバロンのQi ワイヤレス車載充電システム 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車が北米市場で発売している大型セダン、『アバロン』。同車の新型に、自動車としては世界で初めて、携帯電話などがワイヤレス充電できる「Qiワイヤレス車載充電システム」が用意されることが分かった。

これは12月19日、トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売が明らかにしたもの。2013年モデルのアバロンの「リミテッド」グレードに、世界初のQiワイヤレス車載充電システムをオプション設定すると告げられている。

Qi(チー)とは、WPC(Wireless Power Consortium)が定めるワイヤレス充電の国際標準規格。トヨタのQiワイヤレス車載充電システムの場合、スマートフォンやゲーム機などをセンターコンソールに置いておくだけで、充電が行える。充電器との配線による接続は不要。

トヨタのQiワイヤレス車載充電システムは、デンソー(DENSO)が開発。現時点で、34種類のスマートフォンに対応する。オプション設定されるのは、新型アバロンのリミテッドグレードの、ガソリン/ハイブリッド両仕様だ。

新型アバロンの開発責任者、ランディ・ステファンス氏は、「ワイヤレス充電は、顧客の利便性を引き上げるのに重要な特徴装備になる」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る