政府のコールセンター、全ての省への問合せが可能に マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
政府のコールセンター、全ての省への問合せが可能に マレーシア
政府のコールセンター、全ての省への問合せが可能に マレーシア 全 1 枚 拡大写真

政府に関する問合せを受け付ける「1マレーシア・ワン・コール・センター(1MOCC)」では1月15日より、全ての省庁への提案や問合せが可能となった。また回答のスピードも短縮された。マレーシア行政近代化及び管理計画局(Mampu)が発表した。

「1MOCC」は、「ブルーオーシャン」戦略の一貫として11月に設立された。第1期として首相府省、出入国管理局、道路交通局(RTD)、国民登録局(NRD)など21の政府機関への問合せを受け付けていた。今回は第2期として、観光省、女性家族社会発展省、労働局、保健省などが加えられた。第3期は3月に実施が予定されており、全ての連邦政府や州の機関への問合せも受付可能になる予定だ。

これまでの問合せ件数は2万7150件。問合せの90%が政府のサービスや手続きに関する質問だったという。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  4. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  5. 38kg軽量化とダウンフォース3倍増を実現! 無限『シビックタイプR』用「Group.B」パーツ群が発売
  6. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  7. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  8. スバル製スーパーカー登場!「パフォーマンスE STIコンセプト」に盛り込まれた新技術と、伝統への敬意…ジャパンモビリティショー2025
  9. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  10. 「ブルドッグみたいだぜ!」ホンダがホットな小型EV『スーパーワン』公開! SNSでは「和製アバルト」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る