新規株式公開、2013年は約30社が予定か マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
新規株式公開、2013年は約30社が予定か マレーシア
新規株式公開、2013年は約30社が予定か マレーシア 全 1 枚 拡大写真

2013年は、ブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)において、およそ30社が新規株式公開(IPO)を予定している。

ホワンDBS・ビッカーズ・リサーチによると、今年IPOを予定していると見られるのは▽マラコフ・コープ▽イスカンダル・ウォーターフロント・ホールディングス▽1マレーシア・デベロップメント(1MDB)▽エアアジアX▽ウエストポーツ・マレーシア——。

2012年のIPO市場は活況で、17社が上場し、1459億リンギの資金が調達された。2011年の調達額は772億リンギだった。

6月には不動産業者のイスカンダル・ウォーターフロントが上場し、3億米ドル(9億0900万リンギ)を調達すると見込んでいる。マラコフは今年第2四半期に再上場をし、10億米ドル(31億リンギ)を調達する計画だ。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  6. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  7. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  8. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  9. 『N-ONE e:』の高性能版? ホンダ「スーパーEVコンセプト」インドネシアで初公開
  10. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る