CIMBグループ、昨年通年決算で過去最高益に
エマージング・マーケット
東南アジア

株主資本利益率(ROE)は16%で、目標を達成した。銀行最大手のメイバンクのROEも同じく16%となっている。売り上げは前年比11.3%増となる134億9,000万リンギで、純金利収入は10.6%の増加、非金利収入は12.7%増加した。
ナジル・ラザク最高責任者は、純利益が7.8%増加したことについて、ほぼ全ての事業で収益が増加したことが影響したとコメント。事業の改革や投資、競争力強化が奏功したと述べた。
第4四半期の純益は前年同期比4.5%のマイナスの10億8,200万リンギとなった。CIMBアビバの連結除外の影響を受けた。
《千田真理子》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
- 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
- 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
- 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
- トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
- 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
- フィアット デュカトのキャンピングカー「ダヴィンチ」、トイファクトリー30周年記念車は30台限り…1562万円から
- 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
- 17年落ちクロスロードが“現代車”に化けた! 1年試して効いたアフターパーツ3選
- 可愛さそのまま! ルノー『トゥインゴ』が5ドアEVで2026年に復活…これが最終デザインだ