ラリーポルトガル、壮絶なクラッシュを振り返る[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
WRCのクラッシュ映像(動画キャプチャ)
WRCのクラッシュ映像(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

WRCは4月10日、ラリーポルトガルで起こったヤリ-マティ・ラトバラの壮絶なクラッシュを収録したビデオを公表した。

【画像全6枚】

ミッコ・ヒルボネンは「(コースは)テクニカルで常に方向が変わるとしても、とても速く、頂上を越える時にもし小さなミスを犯すとそれまでだ」とクラッシュの危険を表現。

セバスチャン・オジエは「正確なペースが必要だ。なぜなら多くの頂上やブラインドコーナーがあり、もし道路に留まり、なおかつ速く走りたいなら、正確なペースであることがとても重要だ」とした。

2009年ラリーポルトガルの第1日目にヤリ-マティ・ラトバラはフォードを運転してレースをリードしていたが、次の瞬間に起きたことはWRCの歴史の中で最も大きなアクシデントの一つである。

ヤリ-マティ・ラトバラによると「とても多くの情報が自分のノートにあった。なぜならそれは(自分にとって)新しい道で、ミコがノートを読んでいる時、基本的に自分がステージのどこにいるのか混乱した。岩の壁に衝突して車が片側2輪の状態に持ち上がり、車がロールした。そして車は転がり落ちておよそ17回ロールを繰り返した。とても恐ろしかった」と振り返る。

M-スポーツ・フォード・チームのマネージャー、マルコム・ウィルソンは「我々はアクシデントの大きさを想像することができなかった。よく覚えていないが、車を道路に戻そうというコメントをしたが、後に映像で車位置と道路の位置との関係を見るまで、我々はどれくらい大きなダメージまたはアクシデントであったか理解していなかった」と話した。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る