【INDYCAR】ジョセフ・ニューガーデン、インディ500に向けてブレークスルーの予感

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジョセフ・ニューガーデン
ジョセフ・ニューガーデン 全 6 枚 拡大写真

インディカーは5月6日、サンパウロの市街地コースで開催された、イタイパーバ・サンパウロ・インディ300で5位に入賞した、No.67のサラ・フィッシャー・ハートマン・レーシングのドライバー、ジョセフ・ニューガーデンの特集を公開した。

プラクティスと予選の間のエンジン交換の為、ブラジルのストリートコースで、ニューガーデンは25番手からのスタートを強いられた。

しかし22才のインディーカーシリーズ2年目の若いドライバーは、巧妙なドライビングでポジションを20位上げることに成功した。彼の他にレースでこれほど大きな躍進を遂げたのは、サイモン・パジェノ(23番手から9位)、佐藤琢磨(12番手から2位)、オリオール・セルビア(13番手から4位)の3人だけである。

「我々は本当に強いレースをしたと思うし、インディに向けてトップ5になれたことはとても良いことだ。どの位置からスタートしたかを考えると、それはポイントを手堅く確保して、インディ500に勢いを持ち込むという、まさに我々がレース前に目指していた事で、完璧にそれをやってのけたと思う」とニューガーデンは語った。

第60ラップの再スタートで、レースの勝者であるジェームズ・ヒンチクリフをオーバーテイクすることで、ニューガーデンはトップ争いに加わり、第11ターンで先頭を走る佐藤琢磨に0.1535秒差にまで迫った。そして次の10ラップの間、彼は辛抱強さを見せてポジションを確保し、ロングビーチの勝者の攻撃範囲に留まった(第70ラップでは0.5285差だった)。

第72ラップの第11ターンで、ヒンチクリフはニューガーデンをパスすることで2番手の位置を回復し、ニューガーデンのNo.67の車はタイヤの磨耗によって最終ラップでマルコ・アンドレッティとセルビアにオーバーテイクされてしまった。

「我々は5位よりも良い車を持っていたと思うので少し残念だった。時には手に入れることができるものを、確実に手に入れることが肝心だ。全てのハードワークが、チームの皆をこの成功に導いたことを本当に喜んでいる。我々はこの勢いを保持して、インディ500で良い結果が出せるようにトライするつもりだ」とニューガーデンは付け加えた。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る