マセラティフェスティバル2013開催…238台が集結、ギブリスパイダー から ザガートまで

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
マセラティ・ギブリスパイダー
マセラティ・ギブリスパイダー 全 12 枚 拡大写真

5月12日、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)において、2回目となるマセラティフェスティバル2013が開催された。主催はマセラティジャパン。

昨年に引き続き、今年もマセラティのオーナーズイベントであるマセラティフェスティバルが開催され、全国から238台のマセラティが集まった。

マセラティ ジャパン代表取締役のファブリッツィオ・カッツォーリ氏が開会式で“家族のイベント”と述べるように、フットマッサージやスイーツ、ゴールキック(キックの速度を測定し規定速度を超えると記念品をプレゼントする)やスロットカーなどを用意し、女性や子供も時間を持て余すことなく、楽しめるように趣向が凝らされ、多くの家族連れでにぎわっていた。

今年も、コンクールデレガンスが開催され、70台のエントリーの中から、『ギブリスパイダー』。『スパイダーザガート』、『スパイダー90アニバーサリー』の3台が受賞した。グランプレミオ(総合優勝)はギブリスパイダーであった。

コンクールデレガンス以外では、ドライビングスキル向上につながる、プロドライバーによるドライビングスクールや、サーキットタクシー(プロドライバーによるサーキットコースでの同乗走行)などのほか、オーナー自身がサーキットを運転するスポーツ走行やファミリー走行など、終日マセラティを満喫できるプログラムとなっていた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る