ロッキード・マーチン、JASSM(ミサイル)のテストに成功

航空 テクノロジー
JASSM-ER(射程延長バージョン)ミサイル
JASSM-ER(射程延長バージョン)ミサイル 全 2 枚 拡大写真

ロッキード・マーチンは5月13日、JASSM(ジョイント・エア・トゥ・サーフェイス・スタンドオフ・ミサイル)が、アメリカ空軍の初期運用テストと評価における飛行テストを行い、21回のフライトで20回成功する95パーセントの成功率を記録した。

JASSM-ER(射程延長バージョン)ミサイルは、運用的に広い範囲と種類を代表するターゲットに対する効果の高さを実証した。

「これらの飛行テストは、JASSM-ERシステムの総合的な作戦機能と安定性、運用的な効果を実演した。今回のテストプログラムの完了と成功は、2013年の終わりに予定されているミサイルの完全生産レートに移る前の最終的な到達点だった」とロッキード・マーチンのミサイルと発射制御部門の長射程攻撃システムのプログラム管理者であるデイブ・メルビン氏は語った。

JASSMはアメリカ軍と同盟国の兵士達のニーズに応えるようにデザインされた、主導的空対地精密誘導スタンドオフミサイルである。貫通及び断片化爆発をする弾頭を装備したJASSMは、全ての気候条件と昼夜を問わず自主的に巡航する。このミサイルは赤外線探知機と強化デジタル対妨害GPSを利用して、限定されたターゲットの場所を発見することが可能である。

JASSMはアメリカ空軍のB-1、B-2、B-52、F-16、F-15Eに統合され、また国際的にはオーストラリア空軍のF/A-18A/Bに統合されている。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る