【INDYCAR】インディ500プラクティス最終日のインタビュー[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
E.J.ヴィソ
E.J.ヴィソ 全 6 枚 拡大写真

インディカーは5月17日、この日インディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われたプラクティスの最終日に参加した3人のドライバー、E.J.ヴィソとシモーナ・デ・シルベストロ、ジョセフ・ニューガーデンのインタビューを収録したビデオを公表した。

E.J.ヴィソのコメント。「とても少ないダンフォースで、速く走るのは楽しかった。車は改良されて、とても競争力がある。チームとしてポールを獲るチャンスは大きいと思う。今日は雨のために(セッション)が短くカットされてしまったが、それは他の皆も同じように苦労することとなったはずだ。グリッドはとてもタイトで近く、競争力があって、全ての小さな事がカウントされる。明日の予選では運も必要だが、僕達はポールを競える車を持っていると思う」

シモーナ・デ・シルベストロのコメント。「シボレーはとても速いと思いますが、昨年と同じようにホンダは(プラクティス)ウイークでそんなに速くはなかったけれど、レースでは良くなりました。私達のプログラムに集中すれば、レースで速く走れると思います」

「予選に向けて車の調整をして、私達はとても速くなっているので満足しています。予選では何が起こるかわかりませんので、コースに出てベストを尽くし、できればトップ9に残りたいです。今週ずっとプラクティスをしてラバーが路面に着いた為にグリップはどんどん良くなりましたが、雨で流されて路面は少し滑り易くなっているかも知れません。もし(路面の状態が)違ったとしたら、他の皆もそれに取り組まないといけないので、私達は自分達に与えられた仕事をするだけです」

ジョセフ・ニューガーデンのコメント。「雨による影響はなかった。雨で中止される前にやるべきことは全てやった。雨になることは予想していたし、他の人達も同じように予想していたはずなので、特に問題はない。明日は雨にならなければ良いと思う」

「雨が降ったことはかえって良かったと思う。昨年はずっと雨が降らなかったので、凄い量のラバーが積み重なって、逆に滑りやすくなった。雨で路面がきれいになったことは、この際良かったと思う。シボレーは強いが、ホンダはレースで良くなると思う。予選はどうなるかわからないが、予選が全てではなく、レースが全てだということだ。ポールでスタートするのは確かに優位だが、結局はレースでどれだけ大きなパフォーマンスをするかで、ホンダはその点優れていると思う」

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る