【INDYCAR 第5戦】4人目の女性ドライバー、キャサリン・レッグがインディ500予選に参加

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
キャサリン・レッグ
キャサリン・レッグ 全 5 枚 拡大写真

インディカーは5月18日、イギリス人の女性ドライバー、キャサリン・レッグ(32)が、シュミット・ピーターソン・モータースポーツのNo.81の車で、5月19日の朝のプラクティスに参加し、その後同日午後に行われる予選に参加することを発表した。

5月19日の予選はバンプデーと呼ばれ、前日の予選で25位以下となったドライバー達が残りのグリッドを競うこととなり、この34番目のドラーバーとなるレッグの参加によって、少なくとも1人のドライバーが予選失格となる。

「インディは特別な場所なので、レースカーに戻れることに興奮しています。ホンダとファイアストーン、インディカー・シリーズと、特にシュミット・ピーターソン・モータースポーツにギリギリになって車をコースに出してくれたことに大きな感謝を負っています。私は2011年に、サム(シュミット)と彼の車をドライブすることについて話をしました。そして私はついに彼の車の中の1台に乗れて、サイモン(パジェノ)とトリスタン(ヴォーティエ)、そしてチームの皆と一緒に働けることにとてもエキサイトしています」とレッグは語った。

レッグは昨年の5月のインディ500のデビューで、30位で予選を通過し、22位でフィニッシュした後、さらにインディカーの4つのオーバルレースとソノマ・レースウェイで競った。彼女は10回のレースで、最高9位の成績を、シーズン最終戦のオートクラブ・スピードウェイで残した。

「キャサリンのフォンタナでのトップ10内のフィニッシュは、彼女がスピードと、500マイルのレースを完走する持久力を持っていることを見せてくれた。我々のチームは彼女の車を作り、彼女がインディアナポリスの予選とレースに競争力を持って挑むのに必要なエクイップメントを与える為に、懸命に働いている」とサム・シュミットは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る