【INDYCAR 第5戦】インディ500バンプデー予選通過者のインタビュー

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
グラハム・レイホール(動画キャプチャ)
グラハム・レイホール(動画キャプチャ) 全 6 枚 拡大写真

インディーカーは5月19日、この日インディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われたバンプデーの予選を通過した3人のドライバー、グラハム・レイホールとコナー・デイリー、キャサリン・レッグのインタビューを収録したビデオを公開した。

■グラハム・レイホール

「そうだね。中々良い感じだ。予選を通過して手堅い走りができた。車は結構ルーズだったが、一貫性はあった。チームの皆が懸命に働き、彼等の努力を誇りに思う。おかげで予選を安全に通過することができた。ミシェル(ジョルダン・Jr)を少し助けて幾度か走れるように、我々はこの午後にレースカーを仕上げようと仕事をした」

■コナー・デイリー

「ここまでは上出来だった。(予選を通過できたことは)クールでナイスだ。レースの当日はもっと頑張らなければならない。なぜならそこで本当の仕事が始まるからだ。それはとてもクールだ。とにかく今日一日が終わって、僕達はレースに集中できる。A.J.フォイトの皆が懸命に働いた。なぜなら昨日僕達はラフな一日を送ったからだ。彼等は車を作りなおして、それは一体化されてよく走った。クルーの皆が支えてくれてハッピーだ。今はただレースを楽しみにしている」

■キャサリン・レッグ

「この機会を持ち、数ラップでも走ることができたら夢が叶ったのも同然でした。なぜなら私はこの契約を得ようと懸命にトライしたからです。サム(シュミット)がこの機会をくれて、永遠に感謝しています。私達は本当に良い車を持っていました。チームメートのサイモン(パジェノ)とトリスタン(ヴォーティエ)は、車はとても良い状態だと言ったので、私は車に飛び乗って平均的に走るようにして、第4ラップではすでにフラットでした。なぜなら私は、スケジュールが詰まっていたことを知っていたからです」

「トラフィックは(予選の)当初はオーケーだと思いましたし、車にも満足していました。チームは全く驚異的で、私はただハッピーであるべきでしょう。私達は(この予選で)ドラマを生んだので、たくさんのTV(インタビュー)の時間を持つことになりました」

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る