DRBハイコム、通年決算で91%の増収に…プロトン買収で純利大幅減

エマージング・マーケット 東南アジア
DRBハイコム、通年決算で91%の増収に…プロトン買収で純利大幅減
DRBハイコム、通年決算で91%の増収に…プロトン買収で純利大幅減 全 1 枚 拡大写真

多角企業のDRBハイコムは、2013年3月期通年決算を発表、売り上げが前年比91%増の131億3,473万リンギに大幅増加した。

純利益は前年比で33%減の12億1,239万リンギとなった。

プロトン・ホールディングスを買収したことにより売り上げが増加した。完全子会社のハイコム・パワーを5億7,500万リンギで売却したことによる「負の暖簾」で4億1,255万リンギの減益につながった。

第4四半期(1ー3月)では、売り上げが前年同期比58%増の33億6,104万リンギとなり、純利益が73%大幅減の3億8,509万リンギとなった。

モハマド・カミル・ジャミル社長は声明の中で、2014年度について、事業の拡張及び強化のため多様化を図っていく方針を明らかにした。自動車部門が同社にとり重要であるが、一つの部門に依存するのではなく、不動産及び資産、建設部門やサービス部門にてこ入れすることで、さらに事業の成長が期待できるとコメントした。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  5. トヨタ自動車 128万台にリコール…パノラミックビューモニターの確認ができない
  6. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  7. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  8. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  9. 三菱自動車、新型EVと『アウトランダー』のオフロード仕様を北米投入へ…2026年度
  10. マツダ2よりも小さい!『VISION X-COMPACT』は次世代コンパクトクロスオーバーなのか?…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る