5月のBMWグループ世界新車販売、16万台超え…過去最高

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型BMW 3シリーズセダン
新型BMW 3シリーズセダン 全 4 枚 拡大写真

BMWグループは6月10日、5月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、5月としては過去最高の16万6397台。前年同月比は6%増と、45か月連続で前年実績を上回った。

ブランド別では、BMWが前年同月比7.8%増の13万9161台と、引き続き好調。MINIは2.1%減の2万6955台と、2か月ぶりに減少。ロールスロイスは281台という結果。

グループ全体の5月市場別実績は、中国が前年同月比14.8%増の3万1938台。アジア全体では、13.4%増の4万6838台。米国は10.1%増の3万1174台。欧州は7万4918台を売り上げ、前年同月比は0.6%減と後退。ロシアは19.9%増の3891台と、引き続き好調。

5月のBMWブランド実績では、新型『3シリーズ』が、前年同月比27.5%増の4万1811台と牽引。『6シリーズ』も18.9%増の2011台と支持を集める。

SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)では、『X1』が前年同月比29.3%増の1万4718台と、人気が持続。『X3』も13%増の1万4199台と好調。

BMWグループの2013年1-5月世界販売は、前年同期比5.8%増の77万0025台。同社のイアン・ロバートソン営業&マーケティング担当取締役は、「欧州では逆風下にあるが、米国や中国、日本、ロシアは堅調」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  5. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  8. [カーオーディオ 逸品探究]フォーカルの新中核モデル『FLAX EVO』の実力に迫る!
  9. 引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る